ラベル sketch の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル sketch の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年5月3日水曜日

Let's Get Sketchy May 1st

久々にLet's Get Sketchyのスケッチでレイアウトを作りました。

幼稚園も小学校も始まった4月上旬。東松山市役所の前にはきんさんぎんさんが植えたと言われる桜の木があります。その桜の前で撮った写真をチョイスしました。



スケッチはこちら



ドイリーをHeidiのミストでピンクに。
(初めて1本使い切った達成感♡) 
ゴールドのタイトルで、やんわり主張しました。罪庫からパールを所々に散らしました。


蝶々はペーパーからカットアウトしました。

この笑顔、癒されます♡


自分の中でのしばりは『no white cardstock』(笑)でした。柄もの、意外と楽しく作れました♡

ご訪問ありがとうございました。

2017年4月16日日曜日

Stuck?! Sketches April 15th challenge

久々の投稿です。先月、怒涛の引越しを終え晴れて埼玉県民になりました。仕事も英会話講師を週2日、続ける事になりました。岡山弁、受け入れられるか心配ですが、頑張ります(笑)

やっぱりシングルフォトのスケッチが好きだなーと改めて感じながら作ったレイアウトです。

   【love】


スケッチはこちら↓↓↓



2月のCasket*さんのバイマンスリーキットを使いました。スケッチに忠実に
バジルの台紙に着色しようか迷いましたが、今回は引き算で!何もせず。その代わりにリキッドパールをちょこっと使ってみました。

写真は2月下旬にスクラップ仲間に教えてもらった時のもの。絞りって?露出って?から始まったプチカメラ講座。そんな中、良い感じに被写体にピントが合ってたお気に入りの1枚♡カメラも奥が深いですな。


49 and MARKETのフラワー、存在感ありあり♡このシャビーなお色がたまりません。



写真を止めた「125」のクリップ。125って何だ?と調べてみたら「エンジェルナンバー」と言うものがヒットしました。数字それぞれに意味があるんですね。勉強になりました。

4月に入って息子の入園、娘の入学、引越し疲れ‥‥珍しくインフルエンザに罹り、今は咽頭炎の熱と咳に悩まされてます。ホビーショー迄には治ると良いなぁ。


ご訪問ありがとうございました♪♪



2016年3月27日日曜日

Stuck?! Sketches March 15th & 1st

I'd like to share my layouts take the sketch of Stuck?! skeches March 15th & 1st.


Here is the March 15th sketch.

Title "To Be continued"
I was wondering when and how I can use this title sticker from Amy Tangerine.Here it is!! This is the perfect one with my journal.


Some close up.



I adhered some buttons, brads,Wycinanka chipboard and a fabric flowers.

and another layout 



This is my 2nd one using thd sketch.I just LOVE it.

Some close up.



Totally different from my 1st layout.

Thank you for stopping by!