2016年10月13日木曜日

atelier hoppecoさんの講習 @nats

先週 atelier hoppecoさんの講習に参加しました。

hoppecoちゃんは私が師匠のホームクラスに参加している時からのお付き合い。彼女のペーパーの好みも作品も大好きで、今年の講習始めは彼女のアサノカメラ講習だったなぁ~♡良い一年のスタートが切れました(笑)今年はイベントのアシスタントに声をかけてもらい、貴重な経験をさせて貰ってます。3人のママをしながら、8月からはISA1級エグゼクティブインストラクターとしても幅広く活躍中です( •̀ω•́ )/スゴーイ


スクラップブッキング専門誌「ラブメモプラス5号」の表紙を飾ったあの作品が作れる!岡山に住んでて良かった♡

hoppecoさんのブログはこちら


製作過程は集中しており何も写真がありませんが‥‥


出来上がり、満足度Max + α 




みなさんの写真を並べてみると、キュン💕全て連れて帰りたい(笑)

サイズ違いで並べて飾っても可愛いですねー。この神センスとアイデア、素晴らしい👏

これからもいろいろ勉強させてくださーい(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡ 




2016年10月9日日曜日

ななめ&スタンプ de レイアウト

Instagramの#メモクロのお題
10月は「ななめ&スタンプ」

先日LGSのスケッチで作ったのが、たまたまお題をクリアしてたので投稿したんですが、あれで良かったのか?と思い、作り直しました。



【 THIS MAKES ME SMILE 】


スタンプ2種類(Pinkfresh Studio)
スタンプインク3種類
写真のマットにろう引き紙を2種類使いました。(ありがとう、セリアさん♡)



お気に入りのスタンプインク Versafine

blackも使ってますが、個人的には優しい smorkey grayが好きです。

写真に直接スタンプも怖いので、アクリル板にStaz Onで押してみました。


今回もやりだしたら止まらなかったミシンがけ♡


大好きな Crate Paperのgatherコレクションからギンガムチェックを選んでみました。これまた大好きな白台紙で、最近娘の写真ばかりが作品に登場してたので久々に息子の写真を登場させてみました。


運動会。両思いのKちゃんと、仲良く手をつないで開会式退場。可愛い過ぎてサイズ違いでプリントアウトしてレイアウトに使いました。この息子の笑顔、癒されます。


ご訪問ありがとうございました☆

2016年10月7日金曜日

Let's Get Sketchy October week1

毎週新しいスケッチが発表される  Let's Get Sketchy.  October week1のスケッチでレイアウトをつくりました。


【 MOMENT 】


スケッチはこちら☆

Pinkfresh Studio の Indigo Hils コレクション。虜になった方も多いのではないでしょうか?今回は普段自分は使わないであろう柄をメインに0.5inch幅に切ったものをペーパー縫い合わせてみました。


運動会で0歳児&1歳児の親子競技の見本に抜擢された娘。当日まで知らなくて私、びっくり(笑)緊張してたけど、大役を務めた娘に去年まで年上のお姉ぇちゃん達がこうして見本を見せてくれ、わが子もいつかあんな風に大きくなって欲しいな~と思ってたことが現実になり、嬉しかったです。

子供の成長はあっという間!だからこそ、こうして思い出をスクラップしていきたいです。

ご訪問ありがとうございました♡

2016年10月2日日曜日

Stuck?! Sketches October 1st スケッチチャレンジ

Hello there. I've finished my layout using the sketch from Stuck?! Sketches .

10月♪Stuck?!のスケッチでレイアウトを作りました。

I chose my daughter's sports day pictures which one of my friend took yesterday.

昨日の娘の運動会の写真を使いました。ナイス!なリレーショットはお友達が撮影してくれたもの♡(撮影者の許可は頂いております)


Here is the fabulous sketch!


I want to use these cute characters from Simple Stories 【HELLO FALL】collection.Wrote the steches by a white pen.

Simple StoriesのHELLO FALLコレクション☆ The 秋っ!なペーパーとチップボードステッカーで飾りました。ステッチは白ペンです。




Love the leaf from Jen Hadfield.
I wanted to use more than two pictures so I decided to make a minibook.

バイマンに入っていて追加でネット注文したJEN HADFIELDの葉っぱのダイカット。周りをスタンプで着色しました。写真を複数使いたかったのでミニブックを作りました。

the cover page.
表紙

Add the pictures of the sports day program. 
表紙をめくると運動会のプログラム。

Unfold 
全部開くとこんな感じ

We had a rainy sports day but it became another good memory in our life.

雨の中の運動会でしたが、一生懸命練習の成果を披露してくれた娘と他の園児に感謝した1日でした。また新たな思い出が増えました♡

Thank you for stopping by.
ご訪問ありがとうございました(*Ü*)

Kumi

2016年9月28日水曜日

アルバムクラス in 岡山ロフト

岡山のロフトが新しくなりました☆

3階の「ロフトラボ」と呼ばれるワークスペースでは月4~5回クラフト関係のワークショップがあるので、是非チェックしてみてください。


昨日は毎月1回開催されているアルバムクラス in 岡山ロフトに参加してきました。講師は我らのはっしー☆サンプル通りでも、自分の好きなように作ってもOK!皆さん思い思いに作られてました♡

はっしーのブログはこちら→





Pink Fresh Studioの色合いが優しいペーパーが4種類も使えて540円なんて、こんなお財布に優しい講習が他にあるでしょうか?!(笑)

先日、保育園の年長さんで参加したマーチングの写真で作りました。



スタンプやステッカーは自分の使いたいものを持参。やっと使えたパフステッカー♡ お家をポップアップしてアクセント付けてみました。




↑この 【HAPPY】のスタンプは8月のフェアでの戦利品!珍しいし可愛くてお気に入りです。

12インチとは別に6インチを作り、保育園ママにプレゼント🎁喜んで貰えて良かったー!


来月も楽しみにしています٩(ˊᗜˋ*)و

ご訪問ありがとうございました(*Ü*)




2016年9月27日火曜日

御礼 アサノカメラ講習 in September

26日月曜日はアサノカメラさんでスクラップブッキングの講習をさせて貰いました。

半年以上前からプロジェクトを練りペーパーを選び、youtube見たり何を作れたら参加してくださる方がハッピーか、スクラップブッキング歴が長い方もそうでない方も楽しめるものを‥‥と行き着いたのが「エクスプローディングボックス」でした。


これです!これっ!
Dear LizzyのHappy Placeコレクションのペーパーを3枚とバジルのカードストック&Jillibean Soupのステッカーシートを使いました。




キャンセルもなく、9名の方が参加してくださいました♡
黙々と切り、細かいパーツをカットアウト‥‥

常連さん、なれた手つきでサクサク仕上げてらっしゃいました。


夏や運動会の思い出をぎっしり詰めて♡

皆さん集中してチョキチョキ&貼り付けてらして心の底から尊敬しました(*Ü*)♡ お持ち帰りの作品をお家に帰られて、子供さんが寝た後に仕上げてくださった皆さま。FBにアップしてくださった皆さま、ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و







2016年9月21日水曜日

Let's Get Sketchy September week3

今日は朝から運転免許の更新に行き、昼から美容院に行こうか何しようか‥‥結局紙に触ってる‥‥(笑)至福の休日の数時間を過ごしております。




Let's Get Sketchyのスケッチ↓ で作りました。


BasicGreyのステッカーをドーンっと使いたかったのと、crate paperのグレーのギンガムチェックを‥‥と思ったら重ねたら見えなくなってしまいました。

セリアで見つけた「グリーンマット」をちょこっと乗せアクセントにしました。



ギターのおもちゃが大好きな息子、4歳。ノリノリな曲が聞こえて来るとギターを弾く真似をします。でも本人曰く「バイオリン」を弾いているそうです(笑)そんな瞬間を収めたショットです。



I just love the single photo sketch from Let's Get Sketchy September week3.

I used my son's photo when we were watching our favorite music PV on the other day. He likes to play his toy guitar,but he says he plays the violin. Well, I am happy as much as he is.


Thank you for stopping by!

Kumi