2015年4月29日水曜日

mixed media


私の日課 「朝起きて、SBのサイトをチェックする」

・・・

見つけました!!やりたいな~と思いながら
材料だけコツコツ集めてましたが
やり方がイマイチ分からず。

7 Dots studio 見ごたえありますね~。 



ビデオを参考にさっそく挑戦!


使ったのは
ミスト・ジェッソ・スタンプ・バブルラップ

た、楽しすぎる!! これはまりますね。

娘の昔の写真を引っ張り出して作ったのがこちら ↓ 


ところどころグロッシーアクセントで、ぷっくりさせてみました。これまた楽しい!!





久しぶりにスケッチ以外でクロップした気がします。

明日は月イチのクロパ~☆

楽しみ楽しみ♪




2015年4月21日火曜日

Stuck?! sketches April 15th



Stuck?! sketchesのスケッチを使って作りました。

サークルとフレームを見た瞬間、早く作りたくて作りたくてたまらなかったスケッチです ↓ 

先日、月末のクロップのためにパターンペーパーの整理をしました。
出てくる出てくる、買いだめペーパー!!

Casket*さんのバイマンに入っていて、買い足したlilybee designのペーパーを使いました。 

ボタンを散りばめてみたり



お花を手作りしてみたり


タイトルは「 a day in the sun 」 ステッカーをそのまま貼りました。


ちょうど、去年の今頃のいいお天気の日曜日

ベランダで3人でランチをした時の写真です。

なにげな~ぃ日常も、ちょっと変化を加えるだけで子供は大喜び!

天気も良くなってきたし、またお外ランチ企画してみようと思います。



Hi,there. The weather is getting warm and nice here in Japan.


I made my layout with a Stuck?! skectche. 
Love the circles!! I really enjoyed playing with this skectche.

Thank you for stopping by. 






2015年4月12日日曜日

KIMACRO #19

今月もキマクロさんにチャレンジします♪

写真がたくさん使えるスケッチ☆



悩んだ末、娘の保育園の参観日の写真を選びました。


” DREAM Big ”


echo parkシリーズを中心に作りました。生徒の作品を麻ひもとウッドクリップで飾ってくださっていたので、バナーを切り取りポップアップさせてみました。ごちゃごちゃ感は否めないけど、アクセントになったかなと思います。


この中には入れられなかった写真の中に、先生の手書きの「おしながき」


黄色い帽子が初々しかった4月。靴を履き替え、2階の教室まで行くのに「ママがいい~~~」とグズル娘に後ろ髪を引かれながら仕事に向かった日々も、今では懐かしい思い出。

手先も器用になり、ハサミも上手に使えるようになりました。
(自分の前髪も知らない間に切っていたり・・・)

いろんなことに感謝できるようにもなりました。それを言葉にして伝えることが出来るようになったときは感動でした。「かあちゃん、いつもお仕事お疲れ様♪」 良い子に育ってくれてありがとう!

2月の参観日では成長ぶりに驚かされることばかりでした。

担任の先生にもほんとにお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。



今月も楽しく作れました~☆

また月末に同僚とクロパなのでもう1作品、作れたらいいなぁ。






2015年4月8日水曜日

Stuck?! sketches April 1st

今月もStuck?!のスケッチにチャレンジします☆


今回も素敵なスケッチはこちら  ↓



私のレイアウト

”a day to remember"



ずっと使いたかったOctober Afternoonのチップボード,やっと出番がやってきました!

カモイさんの工場見学でいただいたマステの「へた」の部分も登場☆



ジャーナルはイヤイヤ期を英語では "terrible two "と言いますが

" terrific two " (素晴らしき2歳児)とも言うそうです。良い解釈ですね~!!



イヤイヤ期真っ盛りの息子も早いもので来月で3歳

お姉ちゃんの時と比べられたり、言葉が遅いんじゃ?と心配されたり

彼にとってはいい迷惑でしょうね・・・。

マイペース君、それは間違いなく親からの遺伝(笑)

妊娠が分かった日、生まれた時の感動、大きな彼の存在に感謝

そんな思いを込めて作りました



Hi,there! My 2nd layout of Stuck?!sketches.

My son will turn 3 years old next month.

I chose this photo, because I realized that I need to appreciate his existence more.

Forgive me son who scold you everyday.Love you so much!

Thank you for stopping by!!






2015年3月29日日曜日

Trip to Izumo part 2

出雲の旅のもうひとつの目的 
元同僚「あつこさんに会う!」


結婚式のあとも、彼女のおかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました☆

2日目は平田にある水族館へ。ここの水族館、うちの子の年齢にはちょうどいい大きさ!
大人500円、小学生以下、無料♪ お勧めです。  ゴビウスのHP→



水槽の内側から見える世界。「あ!お魚っ!」


近いづいてきたよ~!

記念撮影、これはスクラップしないと・・・(笑)



ニモニモニモー☆

水面下で見る滝に大はしゃぎ

ヒトデを素手で鷲掴みにした、怖いものなし2歳児


セルフィー☆



水族館から帰って、あつこさんの愛犬たまちゃん(♀)とお散歩。
リードの引っ張り方?も上手になりました。


「ママ、お花ど~ぞ♪」  ありがとぉーヽ(*´v`*)ノ


息子も「はぃ、どーじょー!」  ありがとぉ(^-^;



時間があっという間に過ぎてしまい、お別れの時間。
記念にパシャリ☆


2年ぶり?!の再会に感謝。
ま~あつこさん、いつあっても若い・元気・素敵!
中国やまなみ街道も開通し、岡山から出雲まで3時間半
思っていたより近かった。また遊びましょ♪



Trip to Izumo part1

先週の日曜日&月曜日と子供たち2人を連れ、出雲まで足をのばしてきました。

22日の日曜日は家族で待ちに待っていたお隣さんの結婚式☆


久しぶりに訪れた出雲大社。いつ見ても壮大!






和装も素敵!!



天井が開くタクシーなんて、初めて見ました!!



続いて、これまた素敵な披露宴。あきちゃんと知り合って4年ぐらいかな?
学生時代を知るお友達のスピーチや彼女たちの涙に、改めて新婦の素晴らしさを感じたひととき。


純白のドレス姿も綺麗だった~!! 


シャボン玉の演出にはしゃぎ・・・


初めて会う人にも孫のように可愛がってもらい・・・

いつでもどこでも水と戯れ・・・(このあとビショになり怒られたのは言うまでもない)



そして何故かいつでもどこでも「はっけよーい、のこった!」



最後に記念にプロのカメラマンにスナップショットを撮ってもらいました。
それにしても・・・私のアゴ!!(・□・;)




ほんとーに素敵なお式でした。また娘のなりたい目標がひとつ、増えました♪

あらためて あきちゃん、ひろさんおめでとう☆


2015年3月21日土曜日

KIMACRO #18

だんだん暖かくなってきましたね。でもまた寒くなるみたいで・・・
春が待ち遠しい今日このごろ。

姪っ子も無事高校に合格し、4月から片道7.5キロのチャリ通が始まります。

仕事も年度納めまであと2週間!忙しいけど、「心を亡くさず」頑張りたいものです。

さて、今月もキマクロスケッチにチャレンジです☆

エレガント~なスケッチ♪


ずっと使いたかった同僚の結婚式の写真で作りました♪


先日、SBのイベントでジェラート着色のWSを体験し、かじってみたくなった「着色系」
前から興味があったShimmerzペイントの商品を4つほど購入しました。

 

↑写真でも目立たないけど(笑)SHIMMERZ ”ANTIQUE LACE”を塗ってみたり
  ドイリーには”GOLDEN WHEAT”を塗ってみました。


前はバランスが難しくて苦手だったフラワーも、頑張って盛ってみました☆



Casket*さんのバイマンに入っていたクリスタルアクセントが良い感じ!!
自己満足・・・


3月は初めてず~っと一緒にやりたかった同僚とのクロパが実現し、毎月の恒例行事になったらいいなーと思います。


今月も楽しく作れました。キマクロさん、ありがとうございました☆